お知らせ
TOPページとっとり自然環境館についてとっとり次世代エネルギーパークについて
アクセス団体見学ご予約状況カレンダーメールで見学お申し込みイベント情報
2024.05.24      令和6年6月から休館日を設けます
年末年始を除いて年中開館していましたが、本年6月から毎週月曜日を休館いたします。ただし、月曜日が祝日の場合は開館して、その翌日を休館いたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2023.12.03      エネルギー教室を行いました
今日のテーマは再生可能エネルギーです。曇り空でしたが近所の5年生9人が集まりました。
最初に再生可能エネルギーが優れている点と再生可能エネルギーにはどのような種類があるかを話しました。工作と関連する水力発電の仕組み、そして地球温暖化の原因を説明しました。また、家庭から排出されるCO2は何からたくさん出ているか。一人ひとりがCO2を減らすための行動を話しました。
工作は水力発電です。牛乳パックを使用して水車の展開図をはさみで切ってステプラーで止めて水車の形を作ります。そして発電機とつないで完成です。完成はLEDが光ることで確認しました。参加者は丁寧に作っていたので、とてもきれいな仕上がりでした。
2023.11.19      エネルギー教室を行いました
今日のテーマは太陽光発電です。薄曇りの中16人が集まりました。
最初にクイズ形式で家庭内で電気が使われているところ探しました。そして電気はどのように作られ、発電に資源を使っているものと使っていないもの、とっとり次世代エネルギーパークについて説明しました。また、地球温暖化が進んでいる現状と家庭でできる温室効果ガスを減らすこと、4R運動を話題にしました。最後は太陽光発電の仕組みです。
工作はソーラーカーです。組み立ては順調に進み投光器で動くことを確認しました。モーターを反対側に取り付けたため、バックするものがありましたが直して完成です。薄曇りの中でも走るため楽しそうに走らせていました。
2023.11.13      エネルギー教室を行いました
今日のテーマは再生可能エネルギーです。大山の初冠雪を見ながら振替休日の17人が集まりました。
最初に再生可能エネルギーの優れた特徴と発電などに使うことができることを説明し、発電に使われているエネルギーの現在の比率、そして家庭内の電気の用途別の比率、さらに地球の温暖化が進む原因を説明しました。
最後に地球温暖化を防ぐために私たちはどうすべきか考えてもらいました。
工作は学年により2グループに分かれて、1年生はオリジナルの水力発電工作です。牛乳パックに書いた展開図を切って水車を作ります。2年生以上は市販のソーラー模型のロボビットです。部品が小さく数が多いため、説明も苦労しましたが、何とか予定の時間内に完成しました。最後に記念撮影をして終わりました。
2023.11.04      開館10周年フェスタを開催しました
平年より暖かい日が続く3連休の中日にフェスタを開催いたしました。
式典は米子東高吹奏楽部の演奏から始まり、当NPO法人理事長、来賓、発電事業者のあいさつの後、くす玉割りと続きました。
発表は未来エネルギープロジェクトの3年間の成果のほか、自衛隊車両、消防車、救急車、白バイ、パトカー、水素自動車の展示があり、子ども用制服は消防、自衛隊のものを準備し、それぞれの車両と並んで記念撮影が行われていました。
そのほか、ポニーの乗馬体験、移動どうぶつえん、火災時の煙体験、樹木等の匂い体験、動物・昆虫標本の展示、ドライブシミュレータ体験等があり、多くの方に参加、体験いただきました。
ご協力いただきました皆様とご来訪いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
<<前のページ  次のページ>>